AX
fc2ブログ
TOP > 東北地方太平洋沖地震「祈るしかない」
 ← 原発専用の報道チャンネルが欲しい | TOP | Fさんの「絨毯屋との物語」4

リストマーク 東北地方太平洋沖地震「祈るしかない」 

2011年03月18日 ()
東北地方太平洋沖地震 * ニュース
毎夜、「明日はどうなっているのだろう」と思いながら就寝し、眼が覚めれば「これは夢であってほしい」と思いながらも、現実に引き戻される日々が続いています。
未曾有の地震が起こった時、どんなことでも起こりうるのだと、「被害の連鎖」に衝撃を受けています。

昨日の、「自衛隊、警視庁による、空中及び地上からの放水」を見て、最後はこんなアナログ的な人海戦術しかないものなのかと、想定外の災害だったとはいえ、原発の安全性は「机上のもの」に過ぎなかったのだと、改めて思い知らされています。
決死の覚悟で作業に当っている方々の無事を祈ると共に、日本の運命はこの方々に頼るしかない「厳しい現実」に、厳粛な気持にならざるをえません。

先ほどのニュースでは、「失われた冷却機能」を復活させるために、東北電力から外部電源を引き込む作業を続けているとのこと、放射性物質がなければ、半日程度の作業にしか過ぎないものが、これだけの困難さを生んでしまっている・・。
まさに「放射性物質」との闘い。

「命がけで任務に挑む人たちの、成功と無事を祈る」(3月18日、日経新聞の春秋)
日本中のすべての人の気持でしょう。
今まで、世界にたくさん貢献してきた日本に、どうぞ「運」をください。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

[2011.03.18(Fri) 14:06] 東日本大震災Trackback(0) | Comments(2)
↑TOPへ


COMMENT

管理人のみ閲覧できます by -

トルコからようこそ! by かこ
1638の「ななし」さま
はじめまして。コメントをいただき、ありがとうございます。
また震災のお見舞いもいただき、ありがとうございます。
おかげさまで、無事に過ごさせていただいております。
ご指摘の件、まさに私もそう思っておりました。
東京からの帰国者が相次いでいるとも、聞いています。
どこかの時点で、書かせていただきます。
今後とも、何か情報が入りましたら、教えてくださいませ。
よろしくお願いいたします。

コメントを閉じる▲

 ← 原発専用の報道チャンネルが欲しい | TOP | Fさんの「絨毯屋との物語」4

COMMENT

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2011.03.22(Tue) 18:53] URL | # | EDIT |

1638の「ななし」さま
はじめまして。コメントをいただき、ありがとうございます。
また震災のお見舞いもいただき、ありがとうございます。
おかげさまで、無事に過ごさせていただいております。
ご指摘の件、まさに私もそう思っておりました。
東京からの帰国者が相次いでいるとも、聞いています。
どこかの時点で、書かせていただきます。
今後とも、何か情報が入りましたら、教えてくださいませ。
よろしくお願いいたします。
[ 2011.03.22(Tue) 23:53] URL | かこ #41Gd1xPo | EDIT |

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://turkey11.blog99.fc2.com/tb.php/83-a3f0cdf9
 ← 原発専用の報道チャンネルが欲しい | TOP | Fさんの「絨毯屋との物語」4

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

FC2カウンター

FC2カウンター