「黒海トラベル」(←仮名)の奇々怪々 9
詐欺であろうと架空請求であろうと、本人のサインあるいはピンコード入力は絶対で、被害届受理などの具体的証拠が無い限り、クレジット会社はキャンセルには応じません。
今回の過剰請求、および架空請求に関しても、カード会社は門前払いの対応で当然なのですが、懸命に訴えるA子さんに、カード会社が動きを見せ、担当者から連絡が入ります。
「DINK SARxxxIYE貴金属店」に、キャンセルの要求を行い、現在交渉中である」
国際ブランドはVISA。
カード会社は三菱UFJニコス
すでにA子さんの口座からは1360TL相当の日本円が引き落しされており、
1.VISAを通しての交渉が成立すれば販売店より返金
2.不成立であれば、保険を使って被害者へ返金
という段取りになります。

イスタンブール界隈(読者の方からご提供)
保険を使った例として、過去記事(イスタンブールでの絨毯友情詐欺)での男性Aさんの件が記憶に新しいですが、この時も絨毯屋へは支払い済みで、『被害届受理の男性Aさん』には保険が適用され被害を免れました。
カード会社は、同じ三菱UFJニコス。
しかし、被害届の有無で両者の違いは決定的かのように見えますが、被害届の無いA子さんになぜ三菱UFJニコスが動いたのか?
ここで、さらに興味深い事がおこります。
三菱UFJニコスが、「DINK SARxxxIYE貴金属店」にキャンセル要求を行った翌日、今度は黒海トラベルが動きました。
A子さんに、「詐欺扱いは不当。日本かトルコ、あるいは両国で法的手段を取る可能性がある」と言ってきたのです。

にほんブログ村

にほんブログ村

今回の過剰請求、および架空請求に関しても、カード会社は門前払いの対応で当然なのですが、懸命に訴えるA子さんに、カード会社が動きを見せ、担当者から連絡が入ります。
「DINK SARxxxIYE貴金属店」に、キャンセルの要求を行い、現在交渉中である」
国際ブランドはVISA。
カード会社は三菱UFJニコス
すでにA子さんの口座からは1360TL相当の日本円が引き落しされており、
1.VISAを通しての交渉が成立すれば販売店より返金
2.不成立であれば、保険を使って被害者へ返金
という段取りになります。

イスタンブール界隈(読者の方からご提供)
保険を使った例として、過去記事(イスタンブールでの絨毯友情詐欺)での男性Aさんの件が記憶に新しいですが、この時も絨毯屋へは支払い済みで、『被害届受理の男性Aさん』には保険が適用され被害を免れました。
カード会社は、同じ三菱UFJニコス。
しかし、被害届の有無で両者の違いは決定的かのように見えますが、被害届の無いA子さんになぜ三菱UFJニコスが動いたのか?
ここで、さらに興味深い事がおこります。
三菱UFJニコスが、「DINK SARxxxIYE貴金属店」にキャンセル要求を行った翌日、今度は黒海トラベルが動きました。
A子さんに、「詐欺扱いは不当。日本かトルコ、あるいは両国で法的手段を取る可能性がある」と言ってきたのです。

にほんブログ村

にほんブログ村


COMMENT
貴金属店 by かこ
ハンドルネーム未定 さま
いつもありがとうございます!
ロクム、美味しそうですよね^^*
確かに、複雑ですが、それだけこの旅行社は「複雑さに慣れてる」んだと思います。
zenさんのブログの、詐欺師Cもあるとあらゆるカード詐欺を働いているようですし、根っこはみな同じなのでしょう。
トンネル会社としての貴金属店は、トンネルだけでなく、架空請求の現場でもある事が今回の一件で分かったし、おそらくこれ以外のさまざまな悪事の舞台としても「活用」されているかもしれませんね。
いやはやトルコの観光業界というのは、知れば知る程「深い闇」が広がっているのだなと恐ろしくなります。
いつもありがとうございます!
ロクム、美味しそうですよね^^*
確かに、複雑ですが、それだけこの旅行社は「複雑さに慣れてる」んだと思います。
zenさんのブログの、詐欺師Cもあるとあらゆるカード詐欺を働いているようですし、根っこはみな同じなのでしょう。
トンネル会社としての貴金属店は、トンネルだけでなく、架空請求の現場でもある事が今回の一件で分かったし、おそらくこれ以外のさまざまな悪事の舞台としても「活用」されているかもしれませんね。
いやはやトルコの観光業界というのは、知れば知る程「深い闇」が広がっているのだなと恐ろしくなります。
管理人さん 連れてって・・
ではないです!!
この旅行代理店、すごく複雑でややこしく
流れが分かりにくいんですが
買った事もない貴金属の店の請求ということで
ここの一件と 同じなんですか?
http://giftshoptr.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
同じ貴金属店でなくとも 同じような迂回システムというか
そういうやり方を、この黒海トラベル(仮名)も駆使しているのか?
そうゆう風に思ったんですが。
似てますね