AX
fc2ブログ
TOP > CATEGORY > 逃げ道を無くして買わせる
TOP | NEXT

リストマーク 逃げ道を無くして買わせる 最終回 

2014年10月18日 ()
トルコ旅行 * 旅行
Cさんは、ネット上にあふれる「ウxxxや、絨毯屋の悪評」に接し、トルコの観光産業の闇ともいうべき『絨毯詐欺』を知りました。

「私の被害は、他の皆様と比べて経済的にも精神的にも少なかったので、彼らを糾弾するというより自分の甘さにがっかりした」
「ビールを飲んで世間話でもして時間を潰そう・・と絨毯など買う気もなかった客に、見事に買わせた『話術』には驚嘆する」

人生人としても企業人としてもキャリアの長いCさんにこう言わしめたトルコの絨毯屋。

トプカピ宮殿
トプカピ宮殿(読者の方からご提供)

「夜行バス乗車までの暇つぶしでビールをおごらせたつもりが、ウxxxの話術に嵌まってしまった」と振り返るCさんは、「恋愛商法、友情商法」以外にも「仕事の話からのアプローチ」という「オヤジ被害」もありますよと連絡をくださいました。
加えて、「私のような軽微なケースで、表沙汰になっていない、または騙された事に気付いていない事案もあるのではないか」と警報を鳴らされています。

Cさんは最期に、
「自分を信じる人間を騙して、相手を精神的・肉体的に傷つけることは、人間の心を持っていればできないことだと思います」とされています。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



[2014.10.18(Sat) 22:35] 逃げ道を無くして買わせるTrackback(0) | Comments(1) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

「とても胸が痛いです」さま by かこ
拍手へのコメント読ませていただきました。
夕方には教えていただいたアドレスへ返信しましたが、エラーとでます。
いまいちど正しく教えてください。

もうカードは切ってしまわれたのでしょうか。
金額や、買われた状況にもよりますが、被害届を出せるのなら出すべきです。

コメントを閉じる▲

リストマーク 逃げ道を無くして買わせる 6 

2014年10月11日 ()
トルコ旅行 * 旅行
約25万で2枚の絨毯を買ったCさん。
カード決済の折り、割り増し請求やスキミングがないか、また実際に日本に発送されるかどうかに注意し、DHLの送り状は自ら書いて控えを受け取ります。
また、彼等への牽制のために、それぞれから名刺をもらい、購入した絨毯と一緒に3人で記念撮影も行いました。

その後、絨毯は3〜4日で自宅へ到着し、カード会社の請求も額面通り、DHLから請求された関税もウxxxの云う通りだったので、旅から帰国したCさんは、起業に忙しい日常の中で、いつしかウxxx達のことは忘れていました。

ミニアチュルク
ミニアチュルク(読者の方からご提供)

数ケ月後、落ち着いてきたCさんは、旅の資料を整理しているなかでウxxxの名刺を見つけます。

『絨毯は本物だったのだろうか?』

ネットで検索したCさんは、衝撃を受けます。
「絨毯が本物か偽物か」という範疇を越えて、ウxxxが、その名を轟かせている悪名高い人物で、多くの人を騙し、特に日本の女性を泣かせている人間であることを知ったのです。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
[2014.10.11(Sat) 00:01] 逃げ道を無くして買わせるTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク 逃げ道を無くして買わせる 5 

2014年10月02日 ()
トルコ旅行 * 旅行
「ひとり旅に出してくれた奥さんに感謝してお土産を買うべき」との『殺し文句』で、Cさんの琴線に巧みに触れたウxxx。
それでも逃げようとするCさんに、百戦錬磨の口説き男はさらにこう言って追い詰めます。

1.カードが使える。
2.DHLで発送できる(日本でのおよその関税額も教える)
3.トルコでは、旦那がいいと思ったモノに対し、奥さんには文句を言わせない。
4.Cさんはもうトルコに来る事はないでしょう。。

何と言っても引き下がらないウxxxに、退路を絶たれたCさんですが、
1.タクとウxxxが「話し相手」になってくれて、バス待ちの長い時間が潰れた。
2.絨毯は、どうやら本物っぽい。
3.いずれどこかで、カミさんにはお土産を買わなければならない。
などの理由で、買う決断をしたのです。

送料込みで、2枚計6000リラ。
記念撮影
(Cさんから掲載の許諾を得ております)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
[2014.10.02(Thu) 14:00] 逃げ道を無くして買わせるTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク 逃げ道を無くして買わせる 4 

2014年09月23日 ()
トルコ旅行 * 旅行
和気あいあいとなったところを見計らって、ウxxxは絨毯の話を切り出してきました。
Cさんはいよいよ来たかという感じで、適当に聞き流していましたが、ウxxxは「見るだけでいいから」と言って現物を持ってきます。
買う気はないと前置きした上で「素材は?」と質問するCさんに、自称絨毯鑑定士は「縦糸はウール何%、コットン何%の混紡で、横糸はこれこれ」と細かく答えてきました。
専門的な内容に、Cさんは『これは本物かな?』とも思いましたが、元より買うつもりはありません。

しかし、ウxxxはこう言って口説きます。

1.トルコ旅行の記念に、絨毯はお土産として最適。
2.実際は〜リラだが、友達になったので、ほとんど利益なしの〜リラでわけることができる。日本では〜円で売られているので、最悪転売しても損はない。
3.本当はもっと大きい絨毯を薦めたいが、日本の家が狭いのは知っているのでこのサイズでいい。
4.もっと高いシルク絨毯もあるが、独立して資金に余裕がないことは分かるので、この価格帯でいいのでは。
5.ひとり旅に出してくれた奥さんや家族に、感謝としてお土産を買うべき。

アソフィア
アソフィア(読者の方からご提供)

最期のくどき文句で「そうだよな〜」と思ってしまったCさんでしたが、
1.持ち合わせがない。
2.旅はまだ続くので、持ち歩けない。
3.かってに高価な買い物をしたら、帰ってから怒られる。
4.今度はカミさんを連れてトルコに来るから、その時絶対寄るよ。 
と言って逃げようとします。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
[2014.09.23(Tue) 23:50] 逃げ道を無くして買わせるTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク 逃げ道を無くして買わせる 3 

2014年09月15日 ()
トルコ旅行 * 旅行
従兄弟である店主らしき男は、ウxxxと名乗りましたが、Cさんは「見るからに怪しげな男だな」との印象を持ちます。
しかし、タクを信用していたのと「トルコに26人しかいない絨毯鑑定士である」などの自己紹介や、いろいろな世間話をするうちに、警戒心は薄らいでいきました。

帰国後、ネットでウxxxの正体を知ったCさんは、「始めは絨毯の話は一切出なかった。しかし世間話をしながら私の素性を聞き出し、いくらで買わせるか値踏みをしていたのだろう」と思い当りますが、その時はいかんせん思いつきもしません。
日常から解放された旅のなかで、ビールを飲みながらの雑談は、Cさんの気持ちを打ち解けさせ、聞かれるがままに旅の行程、家族の話などもしていました。

ブルーモスク
ブルーモスク(読者の方からご提供)

Cさんは、長年勤めた会社を辞め、起業すべく準備中で、今回の旅は未消化の有給休暇を使っての「海外ひとり旅」だったのです。

話が盛り上がってくるにつれ、タクは沈黙し、気が付けばウxxxの独壇場となっていました。タクの方がどう見ても年上であり、親戚でもあるのに、どうしてウxxxに遠慮しているのか、Cさんは不自然に感じます。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
[2014.09.15(Mon) 22:50] 逃げ道を無くして買わせるTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


TOP | NEXT

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

FC2カウンター

FC2カウンター