イスタンブールでの絨毯友情詐欺(2014年3月) 4
(男性Aさんご本人がまとめられた体験談を原文のまま掲載)
フセインは「今日は、午前中にヨーロッパの客と大口の受注が成立したから気分がいい」「それにお世話になった日本人と出会えて感謝している」「うちのお店の小売価格でこれくらいなのを○○リラで提供するよ。今日はもうビジネスモードじゃないんだ。偶然に素晴らしい友人に出会ったことへの感謝もこめて採算度外視で値を付けるよ」と迫ってきました。
正直、どこかで絨毯を買ってもいいかなという気持ちでいたこともあり、また「今だけ。うちは卸売だから在庫回転は早いんだ」という言葉を素直に聞いていた自分がいました。
今考えれば、卸売をメインにやっているお店でなぜ客引きがいるのか、こんなに売り込みをかけるのか、一度会っただけの外国人に「破格の」金額で売るのか、つじつまのあわないことだらけだったのですが、すっかり信じ込んでしまっていた私は、「今は決められない」「別のお店もみてから決める」と躊躇して言ってしまいました。

スルタンアフメット界隈(読者の方からご提供)
そうすると、先ほど「悪くない」と答えた約一畳の絨毯を持ち出し、「これをつけて○○リラでどうだ。日本への送料も込みにする」と更に価格を下げられ、また何度かやり取りがあった後、当初一枚7000リラはあった絨毯が、3750リラまで下がっていました。
ここですっかり、ここまでしてくれたんだからと思ってしまった私。
握手をして3750リラで二畳と一畳の絨毯を購入してしまったのです。

にほんブログ村

にほんブログ村


フセインは「今日は、午前中にヨーロッパの客と大口の受注が成立したから気分がいい」「それにお世話になった日本人と出会えて感謝している」「うちのお店の小売価格でこれくらいなのを○○リラで提供するよ。今日はもうビジネスモードじゃないんだ。偶然に素晴らしい友人に出会ったことへの感謝もこめて採算度外視で値を付けるよ」と迫ってきました。
正直、どこかで絨毯を買ってもいいかなという気持ちでいたこともあり、また「今だけ。うちは卸売だから在庫回転は早いんだ」という言葉を素直に聞いていた自分がいました。
今考えれば、卸売をメインにやっているお店でなぜ客引きがいるのか、こんなに売り込みをかけるのか、一度会っただけの外国人に「破格の」金額で売るのか、つじつまのあわないことだらけだったのですが、すっかり信じ込んでしまっていた私は、「今は決められない」「別のお店もみてから決める」と躊躇して言ってしまいました。

スルタンアフメット界隈(読者の方からご提供)
そうすると、先ほど「悪くない」と答えた約一畳の絨毯を持ち出し、「これをつけて○○リラでどうだ。日本への送料も込みにする」と更に価格を下げられ、また何度かやり取りがあった後、当初一枚7000リラはあった絨毯が、3750リラまで下がっていました。
ここですっかり、ここまでしてくれたんだからと思ってしまった私。
握手をして3750リラで二畳と一畳の絨毯を購入してしまったのです。

にほんブログ村

にほんブログ村


それわかります!
話しかけてくれてありがたい、なんて気のつく親切な人だ
としか思えませんでした
なぜそんなに上手いタイミングで声かけてくるのか? との
疑問はさらさらなかったです
匠の技でした